この人マヘシュが作らせて頂きます!!
このタイプの水晶ペンダントトップの製造過程を紹介します。
細いシルバーのワイヤーを作ります!大きな穴から始まり力いっぱい引っ張って小さな穴に徐々に移行しながら何回も引っ張り回す!徐々に線を細くして好みの細さにしていきます。
キャップに乗っているシルバーの玉を作っています!
デザイン通りにワイヤーを切って丸めて、それから丸い玉を乗せてと。
それを火を入れてくっつける!
全部くっ付いた〜! やった〜 後はクリスタルに接着して、もう一度シルバーに磨きをかけると見違えることになること間違いなし!
ごらんの通り、クリスタルは底を加工するのみ! あとは全くの自然を出来る限り残す。だから素材選びはものすごく大変!
これで接着と、シルバーを磨けば出来上がり!
いかがですか?作っている様子を見ると欲しくなってきませんか。種類もたくさん御用意してますので、週末には是非冷やかしに来て下さいね〜。
確かにこんな解説があるとちょっぴり欲しくなってきますね。
こういった記事は「商品紹介」とか新しいカテゴリにしたらどうでしょうか。
このバイヤーさん商品知識も豊富だし、写真も上手いんですよね。
写真が下手だと言われている「ばさんた」ですが、めげずに下手な写真も掲載していきます。