2009年08月01日

石巻川開き祭りに来ています

この週末はフリーマーケットをお休みして、宮城県石巻市に「石巻川開き祭り」の見物に来ています。メインイベントは「孫兵衛船競漕」というボート大会と北上川河畔で行われる「豪華花火大会」でした。初めて東北地方の夏祭りに来ましたが、噂に聞くとおり、東北地方の夏祭りは非常に盛り上がっており、短い夏を全力で堪能する意気込みが感じられました。季節を感じて日々を過ごしたい「ばさんた」としては、その心意気大好きです。花火も盛り上がっていましたよ。花火を見てると妙に「頑張ろう!!」と勝手に決意してしまうのは、私だけなのでしょうか。

石巻市は石ノ森章太郎の出身地として、石ノ森漫画関係の取り組みを通して街興しをしています。仙台から石巻までのJR仙石線には仮面ライダーの列車、街角にはサイボーク009シリーズのオブジェや石ノ森アニメキャラクター勢ぞろいの案内地図などなど、街じゅう石ノ森漫画キャラクターでいっぱいです。世代によって馴染みのあるキャラクターも違い、長く活躍した漫画家であることを強く感じさせます。石ノ森萬画館というミュージアムもあって、マニアには堪らない聖地となっているとか、なっていないとか。。。

明日は貸自転車で漁港や魚市場を見に行こうと思っています。良いお土産が見つかると期待しています。宮城・三陸沖は日本有数の漁場で魚種が豊富ですし、蒲鉾などの加工品も有名ですしね。今日は海を拝まなかったので堪能して来ます。

でも、ひとり旅はやっぱり少し寂しい。。。
1石ノ森漫画館2ポスト占領3マンガッタンライナー
posted by ばさんた at 23:57 | ばさんた散歩日記
この記事へのコメント
おかえりなさい。
石巻川開き祭り堪能したみたいですね。

仮面ライダーの列車がいいですね♪
列車の中も何か仕掛けがあるのでしょうか?

良いお土産はありましたか?
次の商品に繋がるヒントとかあったのでしょうか(^-^)v

海にあたりすぎて風邪とかひいちゃってたりして。

次の新商品楽しみにしています。
Posted by RY代表 at 2009年08月03日 23:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30988658

この記事へのトラックバック

The 石巻
Excerpt: 石巻に関する新しい話題
Weblog: 石巻Fine Day!
Tracked: 2009-09-17 10:14