2009年07月20日

フリマ出店記録04(国立競技場)

国立競技場フリマに出店してきました。
昨日は感想も何も、吹き飛ばす程の暑さでした。顔は赤く、首のうしろはヒリヒリと日焼けにより痛いです。要対策ですね。でも、周囲の出店者やお客様とは、暑さネタを振ればOKでした。すぐさま暑さと闘う同志となれたので、ありました。昨日に限って帽子や暑さ対策グッズを販売している店が見当たらず、そうかと言って、今思うと帽子が3000円と言われても買っていたかも知れません。どっちが良かったのか。。。
暑さと販売不振により、予定より1時間早く店じまいをしました。そして、かねてより噂を聞き及び、気になっていた隣接会場の明治公園の視察に行って来ました。プロ不可とか新品不可とされている会場なのですが、そんなの関係ね〜って感じでした。様々なサイズで500着以上あると思われる古着屋さん、骨董家具屋さん、テントや販売台も完備の出店者たち。「ばさんた」なんかより、よっぽどプロでしたね。皆さんフリマ仕様の車で乗りつけていました。外国の方の出店も多いようでしたね。
今日は、東京ドームシティ「プリズムホール」に出店です。屋内またはテント下での開催なので、嬉しい限りです。今日も屋外だったら、首のうしろのヒリヒリ君が悲鳴をあげるところでした。
温泉施設ラクーアも近いところです。フリマの帰りはいつも汗だくで、シャワー浴びて〜、風呂入りて〜と、ひとりでブツブツ言いながら帰ってくるので、今日は寄り道しちゃうかも。それもひとえに今日の売り上げ次第。。。
今から笑顔の練習して来ます。後で会いましょう。
posted by ばさんた at 06:13 | フリーマーケット顛末記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30671193

この記事へのトラックバック